2013年4月25日木曜日

DAHON DASH P18 (P20?) 60T化完了しました。

DAHON DASH P18 (10速化済みなのでP20?)の60T化が完了しました。



購入したのはこちら。POWER TOOLS ミニベロ チェーンリング 60Tです。


結構軽いです。

1.クランクはずし
 これは簡単です。中心に見える8mmの六画ボルトをゆるめ、2011年くらいのX20だと特殊工具が必要みたいですが、DASH P18 (2012)はコッタレスクランク抜きで抜くだけです。

SHIMANO シマノ コッタレスクランク抜き TL-FC10


2.チェーンリングのクランクからの取り外し
 これは苦労しました。クランクの表側から見ると5mm六画レンチで緩めることができるように見えますが、実は裏を押さえないと空転します。
 で、裏を押さえるにはどうしたらいいかというと、ペグレンチってやつをつかいます。

 こいつです。


 しかし持っていなかったし夜中だったのでしょうがないので1円の工具を使いました。

 て、一円だし・・これでも緩めることはできました。

 でも、これだと締められません。10円でも緩めることはできますが(10円そのままのほうがいいです)締めることはできません。

 ペグレンチは結局買うことになりました。


3.チェーンリング取り付け
 チェーンリングの取り付けは、チェーンリングボルト(アルミ)の場合、8Nmということだったので(ほんと?)、トルクレンチで取り付けました。

 しかし、チェーンリングの取り付けの場合、向きというものがあります。外側の60Tは、長いピンがあるのですぐ判りましたが、内側の44Tをどっちに向けたらいいか迷いました。

 結局、ネジ穴とネジ穴との間に、模様のように尖った場所が一カ所あるので、それをクランク方向に向けてOKです。


4.クランクの取り付け
 四角テーパへのクランクの取り付けは、最初にはずした六画ボルト(メス)で締め付けます。締め付けトルクは35Nm。トルクレンチは最大24Nm・・・orz
 この35Nmって1mの棒であれば3.5kgの力でいいですが、50cmであれば7kg、25cmで14kg、携帯アーレンキーの10cmであれば、端で35kg。こりゃ全体重かけないと・・
   でも他にこんなトルクで締められる道具持ってませんから。

 ということでトルクレンチの最大トルクで締めました。思いっきりやらないとだめだったので、まぁ、こんなもんでしょということで。

=>結局ペダル用の8mmアーレンキー買いました。試しに締めてみるとトルクレンチ(24Nm)から1/4回転もしてびっくり。やはり専用工具必要だわ。
http://mobazou.blogspot.jp/2013/04/topeak.html


5.FD調整
 これが最大の難関です。クランクを仮で置きながら、ごりごりと2mmくらいでしょうか、台座を削ります。
 削るのは100円ショップで買ったヤスリです。
 
 ただ、単にけずるだけではダメでした。どうやらFDの羽の部分がチェーンリングに深くあたってしまっています。

 これは、後ろにオフセットしてあげる必要があります。
 で、どのようにしてオフセット使用か悩みましたが、FDを台座に取り付けたままネジを緩めていろいろいじっていると、FDの角度を右回りに少し傾けるだけで解決することに気がつきました。

 で、台座とFDの間にある金具の厚みが厚いところにホットボンドを気持ち塗ってみました。


すると・・・
なんと、一発で位置が出ました。

ま、念のためもう少しけずりましたが。


6.チェーンの取り付け
 ここでしくじりました・・・本当はリアのスプロケットが28Tなのでチェーンリング(大)とリアスプロケット(大)を結んで2リンク加えるのですが・・・

 
その2リンク加えるのを忘れちゃいましたがな・・おかげで28Tにしたとききチェーンとリアスプロケが思い切り当たります・・・最初何事かとおもったら、リアディレイラーが真横に寝てましたよ・・初めて見る姿・・(笑

10速チェーン用のアンプルピンも高かったんだよ・・ま、いいけど・・・



7.ディレイラー調整
 はじめ、変速時に歯の内側に入ったり、外に飛び出たりしましたが、とりあえず調整完了しました。


いや〜、はじめはどうなるかと思いました。FDは思ったより5mm近く歯に食い込んでましたから。

インターネットで見てもDASH 60T化の情報ないし。

ミニベロで、FDをオフセット取り付けしている人がいたので、なんとかオフセットすればいけるかと思いました。

FDを取り付けてネジを緩めた状態で、何がベストかを考えた方がよさそうです。

はい、これで完成...じゃなかった、明日チェーン長くしなくちゃ・・・でも明日できそうにない。ま、チェーンの付け替えは土日にやるとしよう・・

しかし最高速はこれまで以上になるので、新しいヘルメットも買うかなぁ・・


PS. そーいえばFDの角度を変えたのはプラ(ホットボンド)なので、1年に1回くらい付け直した方がいいかなぁ・・

PS. チェーンの延長はアンプルピン2本で出来る事が判明。銀座の自転車屋に買いに行くか。それにしてもこのチェーン、すでに4本のアンプルが入っている・・・

さきほど、チェーンを2ピン増設して無事完成。試走してきました。


結局チェーンの長さは112ピン(買った長さ-2ピン)でした。30Tにすると足りなくなる可能性も。まぁ、インナーのリングがあるので30Tにすることはまずないとは思いますが。


試走の結果ケーデンス77で39km/hということでしたので、夢の時速50km/hはケーデンス98です。これはちょっと無理かなぁ。まぁ40km/hは楽に出るということで。

おょ、折り畳み時のクリアランス見るの忘れてました。一応オケ。

(追記)あとはフロント変速時のチェーン落下防止が必要です。
   => http://mobazou.blogspot.jp/2013/05/blog-post_6600.html

0 件のコメント: